産婦人科・美容皮膚科 ![]() |
院長(女医)が責任を持って手術いたします。 日帰りにて手術を行います。土日を含む毎日手術(1~3名)を行っております。 中絶のご相談は当日でも電話予約が可能です。(優先予約) ![]() ・出産経験(経膣分娩)のある方 100,000円 ・出産経験(経膣分娩)のない方 120,000円 ![]() (肝炎検査、エイズ検査、梅毒検査、血液型検査、帯下細菌培養検査、クラミジア検査、淋病検査。心電図検査。血圧測定、体重測定) ・術前検査費用 概ね15,000円程度 (血液型証明書をお持ちの方は14,000円程度、健康診断等で上記検査結果をお持ちの場合は検査料がやすくなります。) 【その他に必要な費用】 初診当日手術は、手術同意書が得られれば、有料にて予約確定可能(ベッドに空きがある場合)ですが、あらかじめお電話にてご相談ください。 日曜祝日にも手術を行うことは可能ですが、予め前日までに術前検査、手術の申し込みをする必要があります。 〇初診当日に手術の場合 50,000円 〇日祝日に手術の場合 65,000円 〇妊娠10週以降、12週未満の場合 15,000円 〇土曜日に手術の場合 15,000円 (すべて消費税別途10%加算) ※診察の上、病状により当日手術が実施できない場合もございますので、ご了承ください。 ◎無痛・安全性を重視しています。 安全性を重視し、術前検査をしっかり行います。お産の経験のない方には手術当日の術前に子宮頸管を広げる拡張剤を挿入します(前日の医院が多く痛みがあります)。術中はパルスオキシメータを装着し、異常が出ても迅速に対処できるようにしています。手術は吸引法で行います。痛くない(ほぼ無痛・記憶がない)麻酔です。 手術費用には術後翌日(または翌々日)、1週間目と必要であれば何度でも体調が戻るまで手術に関する診察料、施術料、薬剤はすべて含みます。体が回復するまで無料です。 皆様の健康のために、必ず術後検診を受診していただきたいからです。 手術当日の回復室は完全個室を用意しています(防音仕様)。プライバシーを守るため他の受診者のかたと接触のないように配慮しております。来院時より、会計、手術前後の処置、トイレの使用時も常にプライベートを保ちます。 付添いの方も一緒に過ごしていただけます(大人の方1名まで)。 ![]() 手術当日はお子様の同伴をお断りしております。隣ビルの託児所と提携しております。生後3か月よりお預かり可能です。ご希望があればご案内いたします。安心して手術をお受けください。(託児所のご予約はご自身でお願いいたします) 術後の麻酔から目覚めた後(術後3時間程度)にお茶とお菓子をご用意いたします。 ![]() |