産婦人科・美容皮膚科 ![]() |
当院では院内にホルモン剤を用意しています。月経困難症の方には、きちんとした診察の上、適応があればヤーズ、フリウェル、ジェミーナなどのLEP製剤を処方します(保険診療) 当院では低用量ピルを処方する際に血液検査や婦人科検診などの定期検査を必ずしていただいております。また診察毎に体重、血圧測定を行います。 健康診断等を受けておられる方は検診結果をご持参いただけますと定期検診が不要な場合もあるのでご持参ください。 喫煙は血栓症などの様々なリスクを高める恐れがあります。 当院では禁煙外来も行っておりますので是非ご活用ください。 ![]()
避妊の失敗後(72時間以内)になるべく早く受診して下さい。 時間がたたない方が有効率は高いです。 最終月経等を確認し、必要のない方もいらっしゃるので当院では必ず医師の診察のもと適切な薬や治療を説明しご案内いたします。 オンライン診察にて自宅に薬を郵送することも可能です。 【総費用一覧】 (初診料込)
その他の取り扱いもございますので、ご相談ください。 ・ヤッペ法 (プラノバール) 4,400円(税込) 72時間を超えた場合は銅付きIUDの挿入も行っています。早めの相談が大切です。 ~ご注意ください~ 医療機関を受診せずに個人で海外製経口妊娠中絶薬を使用することは大変危険です。インターネットを介して個人輸入した海外製経口妊娠中絶薬による健康被害が報告されています。詳しくは下記をご覧ください。 |