レーザー治療

PC版
産婦人科・美容皮膚科
 
 
  

レーザー治療

  
ちはるクリニックではCO2レーザー(炭酸ガスレーザー)導入しております。
 
炭酸ガスレーザーは、細胞の水分を一瞬にして蒸散させ、患部組織を取り除きます。正確にピンポイントで焼くことが出来るので、深部の組織や周囲の正常な組織に余計なダメージを与えず治療できます。照射の際に患部周囲の血管がレーザーによる熱凝固作用の働きで、出血も少なく治療できます。傷跡も小さく残りづらいです。レーザーの痛みを緩和するために表面麻酔や局所麻酔を行います。
 
CO2レーザーで除去するものは主にほくろやイボが多く、診察の上で保険診療か自由診療で除去できるかを決定します。
 
ほくろは小さなものでも、ただのほくろだから大丈夫と思わず受診をお薦めします。大きなほくろは悪性化する頻度が高くなります。また、足の裏や手のひらのほくろは悪性化しやすいと言われており、悪性が疑われる場合は拡大鏡(ダーモスコピー)や病理診断を行い、適切な治療を行っていきます。
 
イボとはパピローマウイルス性のイボ(尋常性疣贅)のことを言います。その他に老化によるイボ(老人性疣贅)、水いぼ(伝染性軟属腫)などがよく見られます。疣贅の場合は漢方(ヨクイニン)の内服なども行います。
 
 CO2レーザー治療後は、軽くやけどをしたような状態になります。そのためアフターケアが大変重要になります。アフターケアが不十分だと、傷が治りにくくあとになることもあります。また、ほくろは再発しやすいので、予防の為にもアフターケアをしっかりと行ってください。ウイルス性のイボは、見た目のイボがなくなってもウイルスが完全に排除されるまで再発を繰り返す場合があります。一度の照射で小さくはなりますが、治るまでに何度か照射が必要な場合があります。
 
 ほくろやイボは炭酸ガスレーザー照射が非常に有効ですが、ふくらみがないほくろやイボは黒い色に反応するYAGレーザーで治療します。 
 
時には、中等度異形成以上でHPV検査の結果により、“子宮頸部レーザー蒸散術”を実施しています。(他院での結果でも適応があれば手術を実施します)他にも子宮頸部異形成上皮(前がん状態)に対するレーザー照射治療、コンジローマ切除術、女性外性器腫瘍切除、バルトリン腺膿瘍切開術/造袋術の際にも使います。婦人科領域では一部を除き保険適用となります。
 

陰部できもの手術毎日実施、日帰り中絶手術、子宮がん検診、禁煙外来、美容レーザー、医療脱毛など、お気軽にご相談ください。